裏技・小ネタ

(60コメント)  
最終更新日時:
裏技・小ネタをこちらへ記入しましょう!


裏ワザ

リセット

コンテニュー時にアプリを落として再起動することにより、そのステージが始まった時の状態でやり直すことができる。

受注放置

クエストを受けた状態でクリアせずに放置していても、体力は回復します。
「スタミナは余っていても、すぐにプレイできない!」などという時などにオススメな方法。

小ネタ

照準矢印の色

戦闘時、今弾こうとしているキャラが貫通タイプか反射タイプか分からなくなった時は、照準の矢印の色で判別できる。
 貫通:
 反射:
初めて見る助っ人天衣で覚えてなかったり、自キャラでもド忘れしてしまった時などに、ステータス画面を開かずとも判別できる。(戦闘時のステータス画面確認は下の並んでいるアイコン長押し)
一部天衣解放によるタイプチェンジが発生した場合も、チェンジ後のタイプに合わせて矢印の色も変化する。

ハーモニーの種類とダメージ

(B=反射、D=貫通)
・十字、クロス魔光線
 B10820/D16230
・ロックオン魔光線
 B14060/D21090
・3WAY魔光線
 D22210
・マジックアロー18
 B1560/D2340
・拡散魔法弾64
 B1750
・マジックスピア32
 B11720/D17580
・爆発
 B28800/D43200
注意:各データは1ヒット分だと思われます。
   キャラクターがラプスの場合、ハーモニーの威力は二倍になります。

デッキ編成

同一キャラはチームに一人まで。天衣が違っててもダメ。
総力戦の場合、3チームにそれぞれ一人まで配置可能。
エンゲージクロスを狙うキャラは所持天衣とよく相談して決めよう。

天衣レベルの表示

限界突破を4回した後の限界レベル(要するに、その天衣の最大レベル)時は、レベルMAXの文字が緑ではなく赤になる
SR
20→30→40→50→60
SSR
40→50→60→80
UR
40→60→80→99

引っ張る長さにについて

現在のところ、引っ張る長さによって強弱はつけられない。
なので、短距離移動でキラーウォールの目の前にあるアイテムを拾ったりができない。

ラック天衣作成について(長文及び一例として記載します)

!!!注意!!!
ラックを上げるには同一キャラ、同一天衣でなければなりません。デカい(L)やびぬう(M)、ちっぱい(S)等も同一のを合成してください。例えば最初からデカくて無印の天衣と(L)がついているデカいキャラの天衣は同一キャラ、同一天衣、同一胸ですが天衣名が違うので別物です。合成してもラックは上がりません。要するに天衣名が違えばラックは上がらないということです。(指摘により追加致しました)

↓以下ラック作成↓
天衣のラック作成にはゴールド管理と天衣枠管理(合成元天衣枠、合成素材用天衣枠、合成後用天衣枠で出来れば10枠欲しい。)が重要となる。
ゴールドはレベル、ラックが上がるほど高額になる。合成は低レベル低ラック天衣を元にして合成する。合成は合成素材枠の8枠全てを使い合成する。以下に例を記載。
[例]合成元について
合成元にレベル1ラック1+素材枠にレベル1ラック1=合成費用2100G
上記合成でレベル9ラック2が出来る、これをもとに考察。
①合成元にレベル9ラック2+素材枠にレベル1ラック1=3900G
②合成元にレベル1ラック1+素材枠にレベル9ラック2=3100G
共に合成後はレベル11ラック3になるが合成元が低レベル低ラックの方が安価になる。
[例]合成素材、8枠について
合成は分けると高額になる。
①1+1=2100G、さらに天衣入手して1+2で3900だとラック3だが合計6000G使用
②1+1+1=3200G、ラック3で3200G使用
明らかに出来るだけ多く(8枠使って)合成した方が安価である。
以上を踏まえてラック作成に取り掛かると以下のようになる。

(ラック天衣作成手順)注意:レベル限界突破は絶対に行わない!!
①天衣を9着入手
②合成元レベル1ラック1天衣に8着合成→ラック9天衣完成(これを置いておく枠が必要、事故防止に鍵でロックしても良い)
これを繰り返してラック9天衣を8着作成。
③合成元レベル1ラック1天衣に上記ラック9天衣を8着合成→ラック73天衣完成
④残り26着だが25着に関しては合成方法に注意しながら上記73に足してラック98や99まで上げてもいいがレベル1ラック1天衣を必ず1着残す。頭でも記載したがラックが高い天衣に何かを合成しようとするとかなりの高額になる。羽も例外ではない。
残した1着を通常通り育成しレベルマックスまで上げたらレベルの低いラック98や99を合成してレベルマックスのラック天衣の完成となる。
[編集者談]
残した1着が育ちきるまでに低レベルラック99天衣を使いたい場合は出来るだけソロで使用するか、羽マルチ等に参加するならレベルを50~60まで上げましょう。ただしかなりのゴールドが必要になります。また、低レベルでの参加は募集主のクエスト高速周回希望等に影響が出たり攻略自体に影響がでる可能性があります。野良マルチは避けるか十分にご注意ください。気心が知れた仲間とマルチするなら判断はお任せしますw

天衣増加による読み込み遅延対策について

天衣総数が多くなるにつれて読み込み速度が遅延しいつまでたっても天衣(アイコン)が表示されないということがあります。
このような場合は天衣売却時も合成時もソート機能を使用して表示を1属性にしましょう。
[例]
単属性売却の場合
天衣売却(表示遅延)→ソート単属性(改善)→天衣選択
複属性売却の場合
天衣売却(表示遅延)→ソート火属性など(改善)→天衣選択後そのままソートを押して次の属性に変更します。前の属性天衣の選択が有効であると属性を変えても選択数が増えているので確認はできます。天衣売却は慎重に行う事をお勧めします。

強化(強化元と素材の属性が一致の場合)
天衣強化選択(表示遅延)→ソート強化元属性(改善)→強化元選択→素材枠タッチ(表示遅延:素材選択に移行するといったん全属性表示に変わるので遅延します)→ソート素材属性(改善)→素材選択
強化(強化元と素材の属性が不一致の場合)
天衣強化選択(表示遅延)→ソート強化元属性(改善)→強化元選択→素材枠タッチ(表示遅延:同上)→ソート素材属性(改善)→素材選択→ソートほかの素材属性(改善)……繰返し

備考
この方法はアイコン表示で確認して作業を進める事を優先した方法となります。
アイコンが表示されなかった場合は単属性のままソート機能を使いレベル順、入手順など切り替えてみてください。表示されると思います。慣れないうちはしっかり確認して作業しましょう。
デッキ作成時などにも応用できます。
注意
上記方法は読み込む天衣数を減らす事で遅延を抑制するものです。単属性で100着以上ある場合(嫁天衣収集など)はその属性選択時に効果が薄くなりますのでご注意ください。
サーバー状況、通信状況でも遅延が発生する事があるかも知れません。ご了承ください。
追記
天衣売却、天衣合成などの直後にガチャ、マルチ参加等をすると一向にガチャ演出にならないとか戦闘が始まらないといった遅延も発生するようです。また、端末のメモリ不足での発生もあるみたいです。気を付けましょう。

コメント

旧レイアウト»
60
    • No.99967558
    • 774@Gamerch
    とりあえずここに
    新天衣の実力を手っ取り早く判断する目安
    お知らせに表示されるカンスト時の数値で
    攻撃の上3桁×速度の上3桁が90,000以上で大体S以上になります
    (因みにエンゲージで67,000ぐらいです)
      • No.99988665
      • 774@Gamerch
      こういう情報凄い助かります!
      どこかに載せて欲しいくらいです。
    • No.99910780
    • 奴隷えむ
    ハーモニーの種類とダメージに爆発を追加致しました。
    数字データは1ヒット分だと思われるとの注意書きを追加致しました。
    ハーモニーによってヒット数が異なると思いますので調査します。
    しばらく待ちください。
    もし有力な情報をお持ちでしたら御一報いただけると助かります。
      • No.99914479
      • 774@Gamerch
      キャラクター一覧のところにも書いてあるんですが
      数値が食い違ってますね
      向こうが合ってるような気がしますが
        • No.99919121
        • 奴隷えむ
        すみません。間違えました。
        訂正いたしました。申し訳ございませんでした。
    • No.99902413
    • 奴隷えむ
    天衣増加による読み込み遅延対策について追加致しました。
    • No.99862767
    • 774@Gamerch
    敵の攻撃について
    敵の攻撃は表示されている攻撃ターンの数字位置より発生しているように見えます。
    貫通槍もぐらは向かって左上の数字から十字方向に槍を飛ばすとか毒敵も左上ですね。
    なので毒敵は敵の右や下に密着していても左上の数字に一番近い見方が毒攻撃を受けます。
    味方の位置ずらし等の時は注意です。
    内容にご指摘が無ければ小ネタあたりに追加します。
    • No.99837155
    • 774@Gamerch
    「デッキ編成」について
    「パーティ」という用語はゲーム中には出てきていないはずですので、誤解を避けるためにゲーム内用語「デッキ」「チーム」を使用して以下のように表記した方がいいと思います。
    同一キャラはチームに一人まで。天衣が違っててもダメ。UR狙うキャラは考えたほーがいーかも。
    総力戦では3チームで1デッキを構成する形となり、別チームであれば同一キャラを入れることができる。
    助っ人はチーム内キャラと被っていても大丈夫。
      • No.99866607
      • 774@Gamerch
      総力戦に追加で
      同じキャラ、同じ天衣も別チームには配置できます
      入手難の強天衣は合成せずに両方育てるのも一つの手、かも
    • No.99827689
    • 774@Gamerch
    経験値について
    イベント、シナリオでは消費スタミナの20倍が獲得経験値ですが
    ノーマルでは3消費10獲得に始まって最終的に10消費で521獲得と
    50倍以上になります
    ま、このゲーム、ランクが早く上がったからといって自分が劇的に強くなることはないですけどねw
    (助っ人のランクは上がりますけど)
    • No.99827123
    • 774@Gamerch
    小ネタ
    ・無料ガチャチケットを一枚でも持っている状態では、1回ガチャをダイヤ消費で回すことはできません。
    例えば「手持ちの無料チケットがあるけど今回のガチャは魅力が薄いのでダイヤ1個使って1回回すだけにして、無料チケットは次の極天祭に全投入するぜ!」みたいなことはできません。(極天祭全投入したいなら今回の1回ガチャは見送るしかない)
    リボンイベントのように期間中いつでも無料チケットを得られる機会があったら、「同時開催されているガチャを回してからチケット交換する」のか「チケット交換してからガチャを回す」のかを見極めることで、無料チケットを効果的に使えるでしょう。
    • No.99822568
    • 774@Gamerch
    天衣強化の際、キャラクターの周りに素材が配置された後、回転を始めます
    この時下に描かれた魔法陣も回ることがあります
    この時は大成功確定です



    実は素材回転と同時に画面タップで大成功確定という話があるんですけど
    そっちは確認できてません(タイミングがシビア?)
    検証中ですが魔法陣の回転→大成功は確定です
    • No.99698046
    • 774@Gamerch
    もう一枚 コメント画像
    • No.99698006
    • 774@Gamerch
    小ネタというか
    親愛度10以下ではエナジー使うのはもったいないですが
    初期状態で使うと一部の人が喜ぶかもしれない状態になります
    初回ぐらいしか見れないと思います
    コメント画像
      • No.99698879
      小ネタに相応しい。出来れば追記お願いします。
      何て表現したら良いか非常に難しいですが…。
        • No.99699340
        • 774@Gamerch
        要は親しくない女性に手を出した時の反応ですね
        ゴミを見るような目つきで見られますw
    • No.99473211
    • 774@Gamerch
    某掲示板のまる写しだけどここにこれがあってもいいかも
      • No.99478997
      あった方が良いかと。
      なんか適当な括りのページ名考えて貰えたら作りますよ。
    • No.99473198
    • 774@Gamerch
    ■親愛度を上げるのに必要なエナジー数および経験値
    10→20 1個+39100
    20→30 6個+51450
    30→40 17個+53100
    40→50 36個+39250
    • No.99473192
    • 774@Gamerch
    Lv40:覚醒でハーモニー強化(要エクタス×40)
    Lv45:特訓にポーズE+ボイス追加
    Lv48:着替え専用衣装「Yシャツ」獲得
    Lv50:UR天衣「エンゲージクロス」獲得
    • No.99473185
    • 774@Gamerch
    Lv21:特訓に着替えシーン追加(R18:下着、一般:Yシャツ)
    Lv25:特訓にポーズC追加+ボイス追加
    Lv30:覚醒でハーモニー強化(要エクタス×30)
    Lv31:特訓にポーズD追加
    Lv35:特訓に着替えシーン追加(R18:裸、一般:下着)
    • No.99473184
    • 774@Gamerch
    ■親愛度レベルの報酬一覧
    Lv02、08、12、18、22、28、32、38、42:ダイヤ×1獲得
    Lv10、17、20、27、30、37、40、47:見るモードにポーズ追加
    Lv05:特訓にポーズA追加+ボイス追加
    Lv10:覚醒でハーモニー強化(要エクタス×10)
    Lv15:特訓にポーズB追加
    Lv20:覚醒でハーモニー強化(要エクタス×20)

    • No.99417486
    • 774@Gamerch
    ボスと相打ち(ボス撃破ターンにギミックによるダメージでHPが0になる)は勝利扱い
    HP0になるのが先でも同一ターン内であればよし
    • No.99221916
    • 774@Gamerch
    下にあるように最初はガルストで始めるのがおすすめです
    開始時点でSクラス天衣を複数引くのが理想です
    開始直後はダイヤの入手も容易なのでがんばりましょう
    なお、ガルストはダイヤ購入の初回特典がありませんが
    DMMに移行すると50個もらえます
    • No.99202437
    • 774@Gamerch
    ガルストはGoogle版もあります
    DMM版はアンインストールしても再インストールすればデータが保持されますが
    Google版はアンインストールすると引き継ぎ処理しない限りリセットされてしまいます
    まあ、そういうことです
    なお、Google版、DMM通常版、DMMR18版は同時進行できます
    お互いに紹介しあえるので、掲示板にお願いする必要は…
    まあ、そういうことです
    • No.98842309
    • 774@Gamerch
    Twitter投稿はタップした時点で判断されるようなので
    やってない人でも初回ダイヤはもらえます
    とりあえず押してみましょう
    (その他は投稿しないと駄目です)
    • No.98427986
    • 774@Gamerch
    引っ張る時はキャラからでなくてもいい
    フィールド上のどこでも始点にできます
    画面端にいても好きな方向に発射できます
    • No.95632412
    • 433 726 273
    【引き継ぎ機能を使った、お得にダイヤを買う方法】
    ・(一般版)で始める
       ↓
    ・120ポイントで60ダイヤを買う
       ↓
    ・枠を拡張したり、ガチャを回したりで、ダイヤを使いきる
       ↓
    ・パスワード作って引き継ぎ準備
       ↓
    ・(R18版)を引き継ぎで始める
       ↓
    ・もう一度、120ポイントで60ダイヤを買うことができます。
    コメント画像
    • No.93885092
    • 774@Gamerch
    画像どうやって張り付けるのm(__)m教えてください
    • No.92674174
    • 774@Gamerch
    画面に方眼をオーバーレイ表示するアプリを入れとくと
    ちょっと攻略が楽になる、かも
    • No.91291445
    • 774@Gamerch
    ダンジョンリセットは再起動せずともdmmのゲームストアアプリでログアウトして再ログインすることでも可能です。 
    こちら簡単できて良いと思います。
    • No.90746685
    • EX
    天衣強化の際、1つずつやるよりも、複数(最大8)を一度に使った方が、値段が安くなります。
    また、素材にする天衣のラック値が高いほど値段が上昇しますが、経験値が増える訳ではなく、メリットは何もありません。
    運営に確認済みです。
    • No.90130172
    • 774@Gamerch
    今更だけど、マイルーム画面でタッチせずに放置するとステータスバー等が引っ込む
    • No.89798737
    • 774@Gamerch
    SSRは
    40→50→60→80
    URは
    40→60→80→99
    ですぞ
    • No.89040252
    • 774@Gamerch
    同一キャラはパーティに一人まで。天衣が違っててもダメ。UR狙うキャラは考えたほーがいーかも。
    • No.88715363
    • zin-focker
    女の子に『マカロン』一つ渡すと、親愛度レベルが3上がり、ダイヤが一つ貰えます。
    • No.87218385
    • 774@Gamerch
    コンテニュー時にアプリを落として再起動するとその死んだ時のステージを始まった時の情報でスタート。
    • No.86617893
    • やま
    クエストを受けて、放置すると、体力が回復します
      • No.87001301
      • 774@Gamerch
      体力溢れそうなときに上級なり極なり受けておくと便利ですよね。
      このアプリは落としてから再起動してもクエスト途中から再開出来ますし。
      • No.91433989
      • 初心者です
      すみません
      体力とはHPが回復ということでいいんですか??

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー


※注意※
招待IDは必ず招待ID掲示板へ!

お願い
キャラクターページ更新中!
キャラクター衣装の画像提供者様
随時募集中です!


  • 公式twitter


各種データ

キャラクター


天衣・衣装


クエスト・イベント


ガチャ


その他


掲示板



データベース

Wikiメンバー


テンプレ

  • クエストテンプレ
  • DB共通項目
  • キャラクターテンプレ

Wikiガイド

ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 60
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動